人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2006年 05月 01日
光学ファインダー
光学ファインダー_f0103459_11111780.jpg カメラのファインダーには人一倍こだわってきましたが、ついに来るべきものが来てしまいました。「デジカメに光学ファインダーは不要!」というご宣託です。現行のデジカメの外寸と2.5インチのデイスプレーという動かしがたい条件の中では、こうなることはやむを得ないと思っていましたが、大メーカーの主力機種がこれだけ一斉に変わってくると、これは変化ではなく革命です。

 一眼レフは大丈夫!と思っていても、こちらもファインダー軽視はとっくに始まっています。重く高いガラスのペンタプリズムは普及機には使われていません。とても買えっこないプロ用の機種をのぞいたら、まともなファインダーをもつデジタル一眼レフは数えるほどです。「いくらブツブツ言ったって、もうあんたの時代は終わったんだ。!」といわれているようです。

 やむなく虎の威を借りてプロカメラマンの望月宏信さんのブログから引用します。この方の写真の美しさにはいつも感心していましたが、先月辺りからブログに転向され、この分野でも素晴らしいサイトになりました。わが「土竜のトンネル」もそれにあやかりたいと真似をした次第ですが、本家は海外、旅行、写真の3部門で堂々のトップで、文字通り足下にもおよびません。

 以下、望月さんのコメントです。(一部省略)
いろんなカメラがありますが、選ぶポイントは「ダイナミックレンジ」の広さなのです。明るい所と暗い所が、両方どこまでちゃんと表現されるかが重要です。今や「画素数」なんて、たいして重要ではありません。簡単に言えば、原則として撮像素子(CCDやCMOS)が小さいほど、レンジが狭いと考えて良いでしょう。もっと簡単に判断するなら、強引な言い方ですが「カメラが小さいとダメ」。一眼レフのように大きなカメラほど写りがいいのです。

 気楽にパシャッと撮ってキレイに写るカメラが求められますね。ところが、気軽に撮りたい人は当然「小さいカメラ」を使いたがります。ここがどうしても矛盾する部分。プロならコンパクトデジカメだって写真集出せます。シロートさんほど余裕のある性能のカメラを使って欲しい。それのが楽です。

by my-pixy | 2006-05-01 18:20


<< ゴールデン・ウイーク      5月 タハ >>